ことなかれ主義

酒と暴飲暴食と睡眠不足で崩した心身の調子を取り戻すための日々

お酒

一旦禁酒してみることにした

夜何度も目が覚める。吐き気がする。水を飲んで寝る。寝たような寝てないような感覚のまま朝を迎えた。朝に3回ほど戻した。二日酔いになるほど飲んではいないのだが連休でためたアセトアルデヒドが処理しきれていないのだろうか。胃腸炎じゃないかと奥様(敬…

わが家で串カツとダメ人間

昨日の晩御飯は串カツ。 先週の出張で串カツ田中に行ったら家でも食べたくなった。 串カツのタネ アスパラ、ささみ、エビ、れんこん、ほたて、豚、玉ねぎ。 バッター液に使用されるトリスおじさん テーブルにセットしてみんなで揚げながら食べる。 やはり出…

トマトの浅漬けともつ煮と宍道湖のしじみなどなど

9時間30分も寝た。 起きたのは11時過ぎだがまだ眠い。 平日の睡眠負債か、筋トレ疲れか。 キーボードを打ちながら寝そう。幸せですこと。 昨夜のもつ煮。 ネギたっぷり もつ煮には焼酎かな 4年ほど前に買った茜霧島のロックと合わせる。煮込んでいる間に実…

ボージョレヌーヴォーと可愛いかったあの子と鳥取砂丘の砂コーヒーゼリー

仕事場に酒屋さんがボージョレヌーヴォーを持ってやってきた。 「解禁日ですよ~」って。 ワインは飲まないのだが一応手に取ってみる、4,000円以上のボトルだった。 顔見知りの気安さもあり「高ぁ~、たっか~」と正直に言うとペットボトルの安い方を進めて…

IMPERIAL GUARD缶ハイボール~安くてうまい!ハイボール探求記5

IMPERIAL GUARD(インペリアルガード)缶ハイボール /330ml/195円(2025年11月近所のスーパー価格) CGCジャパンのプライベートブランドウィスキーにハイボール缶が登場した。 今回は缶ハイボールとボトルから作るハイボールを比較してみる。 缶…

わざわざ島根まで行ったのに串カツ田中に潜入する。

島根県に来る。 出雲縁結び空港に着陸。空港連絡バスに乗るため慌ただしく空港を後にする。 かろうじて到着ロビーで撮影した。NHKのドラマの舞台になっているようだ。 車窓から 空港連絡バスで松江市に到着。 松江には宍道湖がある。何と読むかわかりますか…

肉の吉野とイーガンズ缶ハイボール

昨日から出張。 僕の出張と言えば朝昼を抜いて夜だけ食べるスタイル。 これにより夜にお酒を飲むお金を捻出するのである。 今回はケンタッキーを食べようと思っていたが、HPを見たらなんだかちょっと高いよな~とビビッてしまう。 ホテル付近に劇的に安くて…

今のところもんくはある。

今日は朝から晩まで仕事だった。 社会人なら当たり前と思ったそこのあなた!その通り。 でも、朝6時30分に出勤して20時30分まで働いているのでこれは勤勉な方ではありませんか?残業代くれ。金さえくれれば文句はない。金くれ金くれ。 ちなみに日曜日はせっ…

舟和の芋羊羹とあんこ玉とわが家の焼き鳥柚子胡椒のっけ

二泊三日東京出張の飲食費はだいたい3,200円だった。 このうちお酒とおつまみが2400円、水100円、そばセット700円。 二日目の夜にレセプションに招待されたのがありがたかった。 その他会議で出されたお茶と水、持って行ったプロテインとナッツで生き延びた…

のどが渇いているとトリスステッカーをもらう

のどが渇いている。 東京の水道水は飲めないというのは本当だろうか。 いつかテレビで政治家の人が「水道水飲む人なんかいない」と言っていた。「月に一度ミネラルウォーターでカレーを作るのが贅沢」という家庭もあるらしい。 うがいをしてみる分にはホテル…

沖縄の子どもに未熟さを教えられると新橋のかき揚げ丼そばセット

沖縄の子どもと仲良くなった。 先日沖縄で開催のイベントに参加した。そこで座っていると3、4歳くらいのちりちり髪の毛の色の黒い男の子が隣に座ってきた。 米兵の子かな?と思っているとぺろぺろ舐めていた青色のキャンディーを口から取り出し「ベ~」っ…

低気圧とステーキとハブ酒と間違えない那覇の夜

出張記録その3 ようやく那覇行きの飛行機に乗った。 新婚旅行以来の飛行機だ。 飛行機の出発予定時刻になってもまだ出発ゲートに並んでいる状況だった、飛行機の出発時刻は少しアバウトなんですね。 羽田‐那覇の飛行機にスーツで乗るのは僕ら以外いないよう…

おでんと奥様(敬称)のやさしさと深夜のハンバーグ他

えらいもんで本日は16時間も働いてしまう。 先週、仕事に追われていると思ったらひと月も前に先んじて仕事をこなしていた。と調子にのって書いていたのだが、週が明けたらやはり仕事に追われており大変間抜け。 メリーゴーランドで隣の馬と追いかけっこして…

勝利至上主義とお酒至上主義とどて煮

息子(高一)の部活の新人戦を見に行く。人数が足りていないので1年生から試合に出られる。 あまり強いチームではないので期待感は薄い、、、 結果は一回戦負けだったが、「弱いから試合をしても意味がない」とか「練習が無駄」ということはないと考えている…

ざんぎり頭で珈琲飲みながら仕事して文明開化のシウマイのお土産

出張2日目、用務の間にWi-Fiの使えるカフェで仕事をする。 いつもならそんなことはせず空を眺めてぼ~っとするか、1分間に何人の外国人と遭遇するか数えたり行きもしない安くておいしい店を検索したり、どこか無料で座れる椅子を探してオーディブルを聞いて…

2026トラベラーズノートとケンタッキーで毒毒電波を退ける

今日は出張。 仙台に9時29分着、用務を済ませて11時31分発で東京へ移動。落ち着きのないことである。 久しぶりの仙台だけど駅と用務先の建物しか見ることができない。 どうやら勾当台公園の近くだったようだ。 学生のころ勾当台公園の野外ステージにバンド…

宅録できるようになったとマッシュ―ルムにベーコン詰めてみた

来年の3月にアマチュアを集めた音楽イベントが地元で開かれるそうだ。誘われて出演することになった。人前に出るのは昨年の3月以来だ。ちなみにその後楽器はほとんど弾いていない。 学生の時にぶらぶらしていたら友人に「これからサークルに行くからお前も…

人の努力を灰に変えその灰で茶を啜るとカレイの煮つけ

先日テレビをつけたらブラジル対日本のサッカーの試合をやっていた。ハイボール飲みながらそのまま見る。 既に1-0だったがなんだかあっさり2点目を取られた。当たり前と言えば当たり前だがなんとなく日本を応援していることに気づいた。 前半はまるでいい…

自家製タバスコを作ったと辛口コメントを掛けたわけではありませぬ

自家製タバスコを作った。ちょっと前のことだけど。柚子胡椒を作るべく温存していた唐辛子たちが熟して赤くなってしまっていたのでタバスコを作ることにした。クックパッドやyoutubeを見たら作り方はすごく簡単だった。赤唐辛子を粉微塵にして酢と塩を入れる…

札幌すすきの「輝風」のラーメンとだらしないおっさんが生まれる経緯についての考察

僕はほとんど白髪がない。見た感じ数本。 これは磯野さんとこのお父さんのようにすっかり禿げ上がった頭頂部に1本だけ白髪が生えており、禿であることを隠して白髪がないと自慢している、というあほなミステリー作家の叙述トリックのような表現ではない。 …

お土産の餃子とニラとこんにゃくの柚子胡椒炒めを食べる

今日は9時間も寝た。まだ眠い。二日酔い。なにか辛い物を食べた記憶があるが何を食べたか思い出せない。 昨日のご飯。宇都宮からのお土産みんみんの餃子。 家で見ると極めて普通の餃子 うまい、子供たちも「うまい」と驚いていた。でも正直普通だと思う。 …

ささみの湯通しに自家製柚子胡椒のせて食べる会

三日ぶりに家に帰る。 やはり家は良い。帰りにささみを買って帰る。柚子胡椒がいい具合になっているはずだ。 ささみを沸騰したお湯に入れて2分。氷水で締めてスライスする。 そうすると外側は火が通るが中はピンクのまま、かつおのたたきのような状態になる…

日本貧乏舌連盟による手羽先とマルちゃんの赤いきつね焼きそばは本当にうまい

先日、手羽先が食べたくなって仕事帰りのスーパーで購入。 晩ご飯に奥様(敬称)の作ってくれた盛岡冷麺を食べる。最近辛い物を食べてないせいかかなり辛く感じた。 千切りキャベツとささみにしか見えないが冷麺 奥様がデザートに食べていたチョコレートを一個…

いろいろ腹立たしい。

今日は仕事でつまらんことがあって大変つまらん。あほボケカスイモ人の邪魔ばっかしくさってなんのつもりじゃぼけのアホンダラが漢方薬に漬け込んで健康にしたろかこのおたんこなすが。 今日出勤しようと思った自転車がないんじゃぼけぇ。先日飲みに行ってど…

まぶたの痙攣と喜寿のお祝い

先週からず~っと下まぶたがぴくぴくと痙攣しており気になっている。 徐々に痙攣が大きくなり、ばっさばっさと羽ばたくように痙攣し始めてここ数日は前が全く見えないどころか、その勢いで宙に浮き上がりそうになるが左目だけが痙攣しているのでバランスがと…

自作トラベラーズノートとそろそろお酒やめようかな

昨日はキャンプの打ち合わせのため友達と七輪を囲んで飲む。殻付きのエビにガーリックパウダーとアジシオを振って焼くだけですごくおいしかった。七輪は偉大。 今度は近場で一泊。友人のゴリラが北海道キャンプで寿命を迎えたので自作の650㏄で参加するのだ…

祭りの後といつまでもアル中と鯛を捌く

秋まつりの後に、職場のみんなで打ち上げが行われた。お店でやるのではない。まかない班が組織され、焼き鳥や焼きそば、鍋などを給食のごとく大量に用意する。昔で言うところの婦人会を想像されるかもしれませんが「お祭りに参加するのなんかたりーんだよ、…

顔面戦場ヶ原さんにカッテージチーズのホエイでホイミ

T字髭剃りを使っていたら、顔が大惨事になった。いい年をして思春期のようにニキビがでるが職業柄髭を伸ばしっぱなしにもできない。 いつもは電気シェーバーなのでまだましだが、出張中は荷物が増えるのを嫌いホテルの髭剃りを使用する。するとどうでしょう…

国技館のやきとりとマルちゃんの赤いきつね焼きそばで「ぐひぐひ」とあの「ぐひぐひ」をもう一度

出張のお土産にMaison cacaoというなんだかわからんが変に高いチョコレートを買った。奥様(敬称)はチョコが好きなのです。普段なら絶対買わないけど、そろそろ誕生日だしなぁ。 聞いて驚け、3,000円もするのだ。 子どもたちには同じお店のポップコーンを買っ…