ことなかれ主義

酒と暴飲暴食と睡眠不足で崩した心身の調子を取り戻すための日々

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

しおしおナス2と週末のバターチキンカレー

先日からナスがだいぶ育ってきたのを楽しみにしていた。 元気なナス できれば週末まで育ててから収穫したかったが、かなりパンパンになっていて、これはもう今日収穫して食べてしまおう、と早めに帰宅する。 すると、いつも元気なナスAがしおしおしている。…

今日は津波警報

うちに帰れん。

推し活うちわを作っている。

推し活うちわを作っている。 週末に関係企業とのBBQがあり、そこで後輩がマツケンサンバを歌って踊るという。 バックダンサーをそろえて一緒に踊るのは無理そう。 せめて盛り上げたいので推し活うちわを作っている。 60人以上のBBQでその準備もそれなり大変…

CLAYMORE(クレイモア)~安くてうまい!ハイボール探求記3

CLAYMORE(クレイモア) トリス、ニッカをのぞく最低価格帯のウィスキー。 前に飲んだのは何年前だったか、手に入るウィスキーを安い順に試していた時だ。 その時は「ウィスキーだね~」くらいにしか思わなかったが、久しぶりに飲んでみた。 今日も暑…

かつおのニラまみれ

週末といえば料理。広告の品でカツオのたたきが安い。&そろそろ収穫しないと固くなりそうなニラ。 今日はカツオのたたきをニラダレで食べよう。 カツオのたたきを買ってきて、まずはニラを収穫 隙間に植えたので雑草と見分けがつかない なすも順調。収穫ま…

原付で北海道キャンプに行く1 初めてのフェリー5月3日(土)

5月3日(土) 原付でキャンプに行く。 そんなあほな、と思うかもしれないが原付のひ弱な積載量でいかにしてテントやら寝袋やらを積んで走るか?というのが面白いのである。 メンバーは4人。 カブとモンキーとゴリラと僕のスクーター(後輩にもらった) 荷物を…

リライブシャツを買った

リライブシャツを買った。 リライブシャツを買ったのである。 youtubeの「令和の虎」を見て以来、「いつか欲しい」と思っていたが、出張中に朝昼ご飯を我慢してちょろまかしたお金をこつこつためてついに購入した。 「商品が届いたらいちばん最初に必ずお試…

ねちょねちょのぎとぎと

眠い 今週の睡眠時間 月 計測忘れる。 火 5時間9分 水 5時間32分 木 5時間26分 できれば8時間寝たい。7時間でも良い。最低6時間。 酒を飲んでない状態であれば睡眠時間が短くても頭はすっきりしているのだが、毎日収穫した野菜を調理あるいは食べなく…

ほんとうは城二郎さんというらしい

かれこれ10年以上鶏むね肉を美味しく食べるにはどうしたらよいかと良い方法を探し続けている。 youtubeのオススメにgeorgeさんの「プロはこうする」シリーズが出てきたので「これだな」と真似することにした。 [http://] そんなわけで業務スーパーでお買い物…

青唐辛子ひき肉麺withジョニ赤先輩

新聞を読んでいると、ひき肉とセロリの炒めものの作り方が載っていた。 セロリは好きだ。でもひき肉と一緒に買うと予算があれだ。 青唐辛子とひき肉の炒め物にすればいいかもしれない。何をおっしゃるケチではない節約という。 そんなわけで豚ひき肉を買って…

生ガキ、、、再確認する。

前日の蒸しガキに続き、今度は生ガキ! 道の駅やまだオイスタにて大ぶりのカキが6個で1,000円。 お得だ、お得すぎるぞ「道の駅やまだオイスタ」! 剥いてあるカキもあったが、殻付きの方が新鮮そうというか美味しそうな気がしたので殻付きを購入。 カキを剥…

カキを、蒸す!

かきを蒸す。 娘の陸上大会で遠出、帰りに途中の道の駅でカキを買う。 こないだより少し小ぶりだが10個も入っている。 軍手を着けて外の水道でごしごし洗う。 1個130円ほど。やっ、安い! 家の中に移動して相棒登場。 なくなりそう。 11月から値上げらしい…

プチトマト、赤くなる。きゅうり、辛し漬ける。

プチトマト、赤くなる。 6月下旬くらいからプチトマトがぽこぽこと生りはじめる。 日に日に大きくなる植物を見るのはそれだけで楽しい。 「そろそろ食べれそうだな」 首を長くして待っているが、なかなか赤くならない。 もしや赤くならない品種ではあるまい…

臆することなく進み続ける。

髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。 というTシャツを着ている人の頭がザビエル的なはげ方をしていた。 ウィットに富んだ人だな、と感心する。 「前進ではなく上昇やろがい!」と突っ込まれるのを待っているのだろうか。 かく言う私は…

今日は出張。

二泊三日で出張。初日は岩手県盛岡市晩御飯はマック。僕の地元は田舎なのでマックがない。マックとビールが出張の楽しみ。最近のお気に入りは侍マックあぶり醤油風なんちゃらかんちゃら&ポテナゲセット大。ビールと合わせると最高。 シャカシャカポテトはサ…

土曜日のご飯

今更だが土曜日のごはんスパゲッティナポリタン1.5人前(奥様が作ってくれた晩御飯)豚キムチとごはん1杯鳥皮ポン酢冷やしラーメン2玉 ハイボール、缶チューハイ少々。 夕方豚キムチが食べたくなり材料を買う。鳥皮が半額だったので買う。 晩御飯には間に合…

ワイルド

出張中に外食が続くと腎臓とお財布にダメージを受けるので朝昼をナッツで代用している。 明日からの出張に備えてスーパーで買ってきたが、今日のおつまみにしちゃうぜ。 初のスマホから投稿。 疲労困憊。

草刈りをしながら友を想う。

草刈りをする。 今日は気温が23℃と低いのでここぞとばかりに草刈りをする。 自分の身長より高い植物を「草」と言っていいものかはわからんが。 家の脇の水路の草がぼーぼーに伸びており、わが家の敷地が侵略されそうなのである。 2m以上はある。 草刈り機…

うなぎとくま 0709気になった記事

シラスウナギ量産へ新水槽 市街クマ銃猟「安全前提」 シラスウナギ量産へ新水槽 (2025年7月9日(水)岩手日報) 最近ウナギ関係の記事をよく見かける。 先月末にはウナギを絶滅のおそれがある野生生物の国際取り引きを規制するワシントン条約の対象に加えるよ…

初万願寺とうがらしとテントウムシの養殖

初万願寺とうがらし わが家の庭で植えている万願寺とうがらしが二本だけ育った。 ちょびっと 辛い唐辛子だと思っていたがあとで辛くないと知った。 普通に食べれるらしいので、食べてみることにする。 植えるときにも調べなかったし、せっかくなので食べ方も…

陸上大会と七輪祭り

娘が陸上の県大会に出場するというので、朝4時に起きて3時間もかけて立派な競技場に行く。 僕は4時間しか寝ておらず、前夜の酒も残っている気がして、奥様が運転してくださる。 朝は土砂降りだった。 なに、4時間しか寝ていないというが、頼まれもしない…

スイッチ2の5回目抽選に応募してオリジナルジョッキ付きトリスを買って帰る。

職場の同僚から「スイッチ2当選したんですか」と聞かれる。 僕のスイッチのアカウント名を「スイッチ2でやってる」に変えたからである。 彼の幼い息子が少ないフレンドの中に「スイッチ2に当選した人がいる!」と騒いだらしい。 嘘である。 当選などして…

収穫許可

仕事をしていると妻からLineが届く。 「そろそろ葉っぱがなくなったから収穫してもいいよ」とのことである。 これはつまり「冷蔵庫のスペースやら献立の都合やらを考えると勝手に収穫してこられると困る」という観点からの収穫許可である。 これに対し「自分…