今日も出張。新幹線なので気楽だ。
昨日も少し仕事が遅くなり5時間ほどしか寝ておらず眠い。
せっかくなら新幹線でもりもり仕事をするとかっこよいのだがとりあえず寝る。
車内サービスのワゴンが来たので眠気覚ましにコーヒーを買う。妙齢のきれいなお姉さんがコーヒーを注いでくれるが少し僕のスーツのズボンにこぼしてしまった。
大変恐縮して謝罪してくれたが黒いし洗濯できるスーツなのでそんなに気にしなくてよい。
「こんなこともあろうかと洗えるスーツを着ているのです」気にしなくて良いわっはっはと伝えた。
するとあぁなんて素敵な人でしょう。連絡先交換してください名前教えてください住所教えてください結婚してください。
という妄想をしながら寝た。
男性の多くはこのような妄想をしていると思うのですが皆さんどうですか。
実際は当然何もなくすんなり東京についてきちんと仕事をした。これから新橋の金券ショップでJR東の株主優待券を買いに行く。新幹線に4割引きで乗れるのでお得だ。
いつか美人がコーヒーこぼしてくれないだろうか。
那覇の思い出。
空港でソーキそばを食べた。お腹は空いていなかったがせっかくなのでフードコートでハーフサイズを食べてみた。

ホテルのソーキそばよりもさっぱりした味、麺はさすがにこちらの方がおいしい。今度は専門店で食べてみたい。今度があればだが、、、。
那覇の人と話したが「そば」と言うとこの沖縄そばを連想するらしい。僕ら岩手県民が想像する「蕎麦」は那覇の人には「日本蕎麦」と言わないと伝わらないようだ。それだけ根付いているんだねぇ、と感心した。

スナックパインを空港でゲット!1,000円だった。意外と安い?



初めて食べたがおいしい、ちぎって食べるのが楽しい。枝豆やナッツを食べるように次々と手がでてしまう。一般的なパインよりもはまっちゃうかも。
味もすごく良い。
家族みんなで楽しく食べた。

我が家では旅と言えばハイチュウ。シークワーサー味はすっぱさ、ほろ苦さ、甘さがバランスしていてハイチュウの中でも上位のおいしさ。おすすめです。

まだ食べてないのだ。出張から帰っても残っているだろうか。
「紅芋生タルト」というのも売っていてぜひ欲しかったが移動時間が長くであきらめてこちらにした。楽しみ。

ぶくぶく茶。なんだかわからんが買ってみた。
お茶がぶくぶくするようだ。面白そう。
暇になったらやる。
スナックパインが楽しくておいしかった。岩手でも買えないだろうか。実はスーパーにあるのかな??
そんなわけで今日は何を食べようか。東京ってなんでもあるから「せっかくだから○○しよう」ってならんよなぁ。