ことなかれ主義

酒と暴飲暴食と睡眠不足で崩した心身の調子を取り戻すための日々

せっかくの温泉宿でパン食ってんじゃねえよと宇都宮駅近のおいしい餃子知りませんか

青森県鰺ヶ沢町のホテルグランメール山海荘は海が臨めるサービス満点の温泉宿だった。

www.hotel-grandmer.com

今日は出張。宿泊先はホテルグランメール山海荘。

ホテルに入ると手作り感満載の、、、などと書いたらまるで自分の書いた文章に見えずこの流れはやめることにした。
めちゃいいホテルだった。
何がいいてあんた、お酒飲み放題である。
グランメールのホームページをみると「オールインクルーシブ」バーンと出てくる。
言葉の意味は調べてないけど「この価格に全部入り!」という意味なのである。知らんけど。
調べてはいないけれどラーメンの全部乗せと同じだと思う。知らんけど。
ラウンジのドリンク「コーヒーや紅茶だけ」というわけではない。
青森県産の生リンゴジュースもビールも日本酒もワインもチューハイも飲み放題である。

ビール、チューハイ、ブラックニッカ

リンゴジュース、めちゃ甘い!

あと、駄菓子も食べ放題。

どこかで見たキャラ

大盤振る舞い

当たり前といえば当たり前ですが温泉も入り放題で、海水化石なんとか温泉で少々しょっぱかった。
晩御飯は90分食べ放題でおそらくお酒も飲み放題であろう。
おそらくというのは上役の会食が終わるまで、会場外で待機する必要があったからホテルの夕飯を食べれなかったのである。
2時間の予定だったが、2時間半もかかった。
その間会場外で直立不動で待機していたのだが、さすがに時間がもったいないので直立不動のままメールや連絡事項を確認し、簡単な作業をこなして遊んでるわけじゃありません僕だって仕事してるんですよほんとほんととアリバイを残し、ちょっとくらいは構わんじゃろと直立不動のまま温泉につかり直立不動のまま貸し切り状態のサウナに入りおおそうじゃったこの時間に筋トレもしようと直立不動のままサウナの中で腕立て伏せと腹筋をやりくらくらしたのでこれはあかんと直立不動のまま水風呂に入り直立不動のまま誰もいない露天風呂で横になってああこれは極楽娯楽というのを3セット程行ってコンビニで夕飯を買い再びスーツにネクタイをして直立不動のまま会食の会場に戻ったのである。
会食が押してくれて助かったと思ったとか思わなかったとか。
やけに声のいい三味線の爺さんのショーを横目に会食後の打ち合わせをさらりさらりと終わらせると21時近くになり、これはいかんと慌てて置いてあるお酒を片端から試してみる。
ラウンジのドリンクは23時までの利用だったのであと2時間しかない。
まずはアップルワイン、アップルブランデー。ワインはあまり飲まないがちょっとアルコール感が強いかな?ブランデーは香りが若干弱いような。どちらもまずくはないがお土産にしようとは思わなかった。ただで飲んでケチつけるなとか言いなさんな。正直なだけである。

アップルワイン

アップルブランデー

鰺ヶ沢町のお酒といえば安東水軍」と聞いて送り出されてきたのでちびりとやってみる。少し酸味があった。地元のお酒とは全く味が違う。まぁよくわからん。

日本酒はちょっと苦手

栗焼酎もあって、これも鰺ヶ沢町産だそうである。焼酎は日本酒以上に苦手意識があるのだが、栗の甘みのせいか結構飲みやすかった。炭酸割にしてもいけそうである。写真は撮らなかった。
それからスイカワイン、フルーツらしい甘酸っぱさが飲みやすい。ホームパーティで話題にしながら飲むのによさそうだ。パーティなんかせんけどな。

ラベルが夏休みっぽくてお酒?てなる

ほかにも芋焼酎などもあったのだが、さすがに酔っぱらってきたのでビールを持って部屋でご飯を食べることにする。

ホテルのバイキング並みに良いと思います。

べっ別売り!

 

生ビールがあるとなんか気分が良いですな。なんででしょうね。せっかくの温泉宿でパン食ってんじゃねぇよという気分が吹き飛びます。
お菓子も一種類ずつ全部持ってきた。すいません。
腹が減っていたのでちょっと買いすぎたかもしれん。
部屋とラウンジを往復してたらふくビール飲んで寝た。
今日明日は宇都宮なんだけど、おいしい餃子屋知りませんか??