今日は11時間も寝た。ぬぼ~っと昼頃起きて「寝坊したっ!」と慌てて玄関から春菊のポットを出そうとしたら奥様(敬称)が外に出してくれていた様子。ありがとうございます。
昨日と全く同じ反応をした自分に、「今日もやっぱり自分は自分だな」と思う。
たくさん寝れているのでもしかしたら不眠気味は解消されたのかもしれない。たぶん頭の中身をブログに吐き出していることと、ブログには良かったことを思い出して書いているのでメンタルに良い影響がでているのかなぁ。
とここまで書いて昨日のブログを見返すと5時間で目が覚めて眠れないというようなことが書いてあった。そうか勘違いか今日もやっぱりあほはあほのまま。「あほはあほのまま」て読みづらいですねすいません。
昼頃起きたが隣で娘(中一)はまだ寝ていた。良く寝る。
息子が誕生日プレゼントにiphon16が欲しいという。
わざわざドコモショップに行って何やら聞き取りして、原稿まで作ってプレゼンされた。半分くらいはお年玉から出すそうだ。
家計の状況は知らんので奥様が良いと言えばよいのである。その奥様はすでに了承済みのようであった。
そんなわけで、息子は契約手続きのためにわざわざドコモショップに行った。30分ほどしたらそれなりにかわいい学生時代の後輩から電話がかかってきた。卒業以来連絡を取っていないので彼女の子供が間違ってかけたのだろうと電話に出てみると、ドコモショップの人で息子が代理で契約するので本人確認が必要ということであった。
そんこともあるんすね。
元気してるかなぁ。顔も思い出せないけど匂いは思い出せそうな気がするなぁ変態ではありませんよ。
生年月日は確認されたが名前は確認されなかったが良いのかな。数年前に2万円で買った僕のくそスマホもどうにかしてほしいところである。
いきなりなんだとお思いですか。8月に家族で行った北海道旅行の思い出回収です。
小樽「なると屋」さん名物若鶏の半身揚げ。かなりの有名店みたい。
「皮がパリッとして」というとありきたりだが、本当にぱりぱりした。味付けは決して濃くはないがしっかりしていて美味しかった。部位ごとの食感の違いも感じられて面白い。スパイスや香味野菜は使っていなそう。お仕事中の人も安心です、なかなかいないか仕事中に食う人は。
ざんぎも濃くはないが味がしっかり感じられる。「濃くないけどしっかり」というのが不思議と言えば不思議。こちらは生姜の風味が感じられる。
見たら食べたくなってきた。
再び息子から電話、ネットワーク暗証番号がわからんらしい。僕もわからん。iphon契約はおあずけ。